男性(20代/無職)
傷病名:うつ病
うつ病により長年にわたり抑うつ状態と希死念慮に苦しみ、就職や社会生活が困難な状況にありました。20歳より前の大学在学中から症状が始まり、最初に相談したのは、子どもの頃からかかっていた内科医でした。精神科の受診はその後であったため、障害年金の申請においては内科初診が認められるかどうかが大きなポイントとなりました。
就労移行支援事業所に置かれていた当センターのリーフレットをご覧になり、ご本人より直接ご相談をいただきました。
ご本人の体調を考慮し、すべてのやり取りはオンラインで実施。症状の経過や生活状況については、ご本人との丁寧なヒアリングに加え、就労移行支援事業所のスタッフ様からも状況を伺い、日常生活における支障や抑うつ状態の継続性を正確に反映した病歴・就労状況等申立書を作成しました。
また、初診日についても客観的な資料や医療記録を整理し、内科での初診が正しく認められるよう対応しました。
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級(事後重症請求)
年金額:約816,000円/年
支給月から更新月までの支給総額:約1,560,000円
無事に初診日も認められ、スタッフ一同安堵いたしました。
ご体調の回復を祈っております。
LINEをお使いのお方はLINEで簡単にご相談することができます。
下記ボタンから「お友だち追加」をしていただき、お気軽にお問合せ下さい!
受付時間 10:00〜18:00
土日祝は応相談